2025-06

間取りのこと

新しい間取り図の提案:B社さんからの2つのプラン

プラン①:現状を活かした間取りプラン①:現状を活かしつつ、暮らしやすさを意識した間取りB社さんから届いたプラン①は、「もともとの間取りを活かしつつ」、現実的なアレンジを加えた内容でした。リビング・洗面所・浴室を中心に、『ぐるっと回れる回遊動...
間取りのこと

新しい間取り図のご提案Ⅰ ー A社さんからの2つのプラン

築30年超のマンションを、我が家らしい空間にリノベーションしていく計画が本格的に動き始めて見積もりをお願いした全5社(A〜E社)からの最初の間取り図をご紹介していきます。今回は、A社さんからいただいた2つの間取り図をご紹介しつつ、私が感じた...
設備のこと

室内物干しの設置を考えてみたら

Panasonic「ホシ姫サマ」レビュー日々の暮らしの中で「あれ?これがあればもっとラクかも」と感じる瞬間、ありますよね。わが家でも洗濯動線や物干しスペースについて考えるうちに、「室内用物干し竿の設置が必要かも?」と思うようになりました。最...
リフォーム体験記

はじまりの間取り図。築30年超の住まいを、我が家らしく変えていく。

物件のご紹介です。こちらが間取り図です。築30年超、間取りは約80㎡の3LDKの間取り。建設されたのはバブル期後期か崩壊直後ではありますが、新築マンション購入のために応募と抽選が行われたマンションです。その当時の間取りの流行りや傾向が随所に...